諸崎浩幸のニュースブログ~国内~

諸崎浩幸です。日本で日々いろんな出来事・ニュースを見てぼんやり考えることを、この場で吐き出して行きたいと思っています。

経済

諸崎浩幸、プログラミング教育に物申す

総務省は、プログラミング教育実施モデル校11校を選定しました。 21世紀はITの時代と云われ、義務教育の現場でもプログラミングが学べるようにモデル校を設定するのです。諸崎浩幸は、小学生にプログラミングを教育することは賛成の立場で、モデル校での実験…

諸崎浩幸が資産を運用するなら?

諸崎浩幸は資産の運用が気になっています。 日本人はアメリカなどの海外諸国と比較すると、資産の運用が不慣れと言われています。 預金の金利が低い今は、現在持っている資金を利用し将来に備えて活用していく必要があるといえます。 そのためには資産の運用…

諸崎浩幸、整備新幹線予算について考える

北陸新幹線の金沢以西整備についてニュースになっていました。 政府は経済対策として整備新幹線建設費として財政投融資約8千億円を盛り込む予定で、北陸新幹線と東海道新幹線の連結も現実味を帯びてきました。 諸崎浩幸は、東京オリンピックまでには北陸新幹…

諸崎浩幸、農業人口減少について考察する

農業人口が初めて200万人割れしたとのニュースが流れました。 しかも、農業人口の高齢化も同時に進んでいて、新たに農業分野に入ってくる若者が少なく、世代交代も進んでいないことも明らかになりました。 以前から諸崎浩幸は農業は重労働なので、いかに農業…

諸崎浩幸、国立公園ブランド化計画を考察する

国立公園を世界水準の「ナショナルパーク」としてブランド化するプロジェクトが始まったニュースについて考察します。 候補にあがっているのは、三重の伊勢志摩や宮崎・鹿児島の霧島錦江湾、青森・岩手・秋田の十和田八幡平など、全8か所です。 諸崎浩幸は、…

諸崎浩幸が日本の就活について考える事

諸崎浩幸が最近注目している話題として、資格や訓練の経験を持たない学生に限って就職が難しくなってきているという話があります。 特に、資格を持たない学生の中には、たくさんの会社に面接の応募をしたが、内定がなかなかもらえないという人もいるようです…

諸崎浩幸、「福岡」の将来について考える

先日、ネット記事を読んで気になった「福岡」について、諸崎浩幸が考えてみました。 ネット記事は、『福岡は「東アジアのハブ空港都市」になれるか』がテーマで、アジアのハブ空港として現在利用客が多い空港のある都市と福岡を比較し、福岡の将来性を考察する…

諸崎浩幸が思う働き方の多様化

諸崎浩幸が思う働き方の多様化についてです。 一昔前であれば、働くとはスーツや作業着を着て仕事場へ向かうことを指していましたが、今はその限りではありません。 もちろん、仕事場へ向かうことが通常ではありますが、インターネット社会なのでネット上で…

諸崎浩幸がインターンシップについて考える

諸崎浩幸です。日本でもかなり知られてきたインターンシップ制度について考えてみたいと思います。 これから就職しようとうとする会社や業界を知るための手段としてとても有効であると思います。 就職したものの仕事の内容が想像していたのと違っていたなど…

諸崎浩幸が気になる労働人口ニュース

諸崎浩幸が最近気になるのは、10年~20年後には、国内の労働人口の49%に当たる職業について、人工知能やロボットなどで代替される可能性が高いというニュースです。 現在も、携帯電話ショップやホテルの案内などをロボットが行っている光景をよく目にします…

諸崎浩幸は気になる!日本の貧困問題

諸崎浩幸が日本の貧困問題について考えてみます。 1月5日のニュースによると、沖縄県内で必要最低限の生活ができないとする家庭が約1/3存在することがわかりました。 また、貧困に悩まされる家庭は年々増加傾向にあるといわれています。絶対的貧困率は34.8%…

諸崎浩幸の思うブラック企業のあれこれ

諸崎浩幸です、こんにちは。日本の労働環境における癌とも労働条件が良くない会社について書きます。 一般的には従業員の意に反した労働が行われたり昇給、昇格が成されないで運営されている企業のことを指します。 長時間労働などで体を壊せばすぐに解雇し…

諸崎浩幸が最近気になっているニュースについて

諸崎浩幸は、あらゆるニュースに関心を持っています。 そのために、新聞やテレビ、インターネットの記事を念入りにチェックするようにしています。 よく見かける記事の中で、最も気になったのは、日本を訪れる外国人客の急増です。とりわけ東京に多くの観光…

諸崎浩幸が日本社会について思うこと

諸崎浩幸は、最近テレビのワイドショーをよく見ていて感じることは、日本の社会は一度レールから外れてしまうと再び戻ることがとても厳しい社会だと感じます。何かの事情で退職し数年の空白期間があると再就職が不利になるという現状をなんとか改善する方法…

諸崎浩幸は日本の人口減少について気になっています

諸崎浩幸が日本人人口について考察してみます。 2016年1月1日に報道されたニュースによると、日本人人口は9年連続で減少しているとのことでした。 また、減少幅は29万4,000人となっており、9年で過去最大の減少幅です。 人口減少の理由としてはいくつか考え…

諸崎浩幸の感じる日本経済の今とは

諸崎浩幸は、グローバル経済における日本の果たす役割は大変に大きくなってきていると思います。 派手なパフォーマンスや空虚な立ち振る舞いが、クローズアップされるものの、実力が伴うことなく衰退していくというケースが後を絶たない現実の中でも、しっか…

諸崎浩幸からみた現在の就職事情

諸崎浩幸です、こんにちは。 2015年末に気になるニュースを見ました。 「1万以上の事業所にアンケートを実施した結果、非正規雇用者の占める割合40%を超えている」という実態が浮き彫りになりました。 約20年前は、就職していった者のほとんどは正規雇用者…